どうやらDQX写真コンテストが始まったようです。
ドラクエXも、もうすぐ10周年なんだね。
長いね。
応募テーマは「その当時の出来事やブームを振り返る作品」だそうです。
みなさんじゃんじゃん振り返ってみてください。
その当時の写真じゃなくて、再現した写真でいいみたい。
ごめんなさい、みやびはちょっとめんどうなのでやりません。
一応、期間は下のとおりです。
振り返るなんて終わっちゃうみたいでやだな。
でもせっかくだから思い出を振り返ってみようかな。
みやびはいわゆるサブキャラでほかにメインキャラがいて、そのメインキャラはサービス開始から2年目くらいにスタートしたような記憶があるよ。
(もちろんドワコです。今は増えてきたけど当時は正真正銘の希少種でしたね。最初からドワコがかわいくてかわいくて、プクと迷ったけどドワコを選びました。)
ということはもうすぐ8年目??
ただただ恐ろしいね。
月日が経つのは早いものです。
最初の2年くらいは楽しくて楽しくて何時間も夢中でやってたなあ。
でも熱中していた期間は短くて、今はゆるゆるとマイペースでやるように変化したな。
まあさすがに飽きたっていうのもあるのかも。
今は、仕事も忙しくなって、ちょっとだけ出世もしたし、1日にちょっとしかインできなくなっちゃった。
それでも続けているのは、ドラクエXが好きだからだな。
剣と魔法と冒険が好きなんですよ。
オープニングの音楽を聴くと、心が高鳴るのです!
現実を忘れ、楽しい冒険の世界に没入すると癒されるのですよ。
ドラクエXが最初のオンラインゲームで、でも最初は一人プレイをしていて。
だって、ある程度成長しないとなんだかチームにも入るのがおこがましい気がして。
前にも書いたかもしれないけど、その当時、ただひたすらにヴェリナード領南でマリンスライムを叩いてレベル上げをしていましたね。
レベル30くらいになって、やっと「チームに入ろう!人と関わろう!」って決意することができました。
小心者ですからね。
そんな思い出があります。
今でもヴェリナード領南を通ることがあると、その時のドキドキした気持ちを思い出します。
マリンスライムはめちゃめちゃかわいい!
チームに入ってからは、どんどん人との交流が増えて、人と絡むことで情報ってすごく入ってくるんですよね。
とても有意義でした。
ネット上の公式の交流酒場とかチームホームページとかマイページとかすら知らない人だったので。
いろいろ教えていただいて、成長していきましたね。
それと同時に、やっぱり人間関係もいろいろありました。
笑ったり泣いたり怒ったり、ケンカしたり、リアルと変わらない世界がそこにはありました。
(人間関係いろいろエピソードはまだたくさんあるのですが、また気が向いたときに呟いていこうかと思います。)
今、人間関係が落ち着いているのは人とあまり関わってないからですね。
今はただ単純に物語を、冒険を楽しんでいます。
人と絡むのは好きだけど時間がないのです。
これが大人になったということなのかなあ。
ちょっとさみしいな。