アスフェルド光章ゲットして制服と交換できました!
やったあー!
わりとすぐにもらえまーす。
第1章終了~みたいな区切りで、光章10個をもらえました。
1~2時間くらいやってたかなあ?
次々と解錠!
学園の中のいろんな場所が封印されているので、それを開放していくのですが、サクサク進むのでストレスなかったです。
ドラクエというよりは、違うゲームやってる感じだけど、ちゃんと戦闘もあるし、スキルを覚えて組み込んでいって、好きな武器を選べて、レベルを上げて・・・というところはとてもドラクエらしさがあって楽しかったです。
まだ低レベルなので何とも言えませんが、たぶんこれ、そんなに難しくないので、気楽に遊べるコンテンツだと思います。
時折、「ん?」と違和感を感じるところがあるのですが、サッと流してあんまり気にしなければいいと思います。
評判がかなり良くないコンテンツだったので、どうかなと思ったのですが、みやびにとってはふつうにおもしろかったです。
まだまだ学園のストーリーは続くので、楽しみに進めていきたいと思います。
光章でもらえる装備の一部をご紹介♪
このためにやりましたからね~。
※10個しかもらえていないので、全部ではありませーん。
最近出たばかりの、
「学園の制服改」
えんじ色が上品です!
リボンはないけど、後ろはセーラーになっています。
けっこうかわいい!
いえーーい!
次は、
「ジャージ」
ちょっとわかりにくいけど、ブルマ付き!
いまどきたぶん、ブルマって履かないよね??
知らない人も多いのでは??
そして楽しみだった
「スクール水着」
忠実に再現されています!
なんか懐かしい~。
むちむちしてかわいい~。
どわこに似合う!
そして最後に、
最初に写真が出ていましたが、
「学園の夏の制服」
これがいちばんほしかった!!
かわいいー!!
冬の制服もかわいかったのですが、足りませんでした~。
ほかにも、浴衣、じんべえなどがあります!
10個全部使ってしまったので、またもらえたら交換しま~す。
楽しみだ~。
光章を報酬へ、交換の仕方
ちょっとわかりにくかったので、ご紹介しておきます。
光章は、学園の世界では使えなくて、アストルティアの世界で交換して使うことができるものです。
- 宿屋などにいるコンシェルジュから光章を受け取ります。
- 真のグランゼドーラの船舶管理局に入り、エレベーターに乗ります。
- カウンターに交換屋ブランセがいるので、そこで交換できます。
学園仲間募集です!
人がほとんどいないアスフェルド学園でしたが、みやびを見つけたらお気軽にお声かけくださいませ。
学園内で「いいね!」すると友情なんとかがたまるって図書館のNPCさんが言ってました。
みやびの生徒証明証はこちらでーす。
よろしくお願いいたします。