みやびはこの「ドラゴンクエストX」が初めてのオンラインゲームです
数年前までは、ネットゲームにまったく興味がなかった。
まわりで主婦の友達とか、「ネットゲームにハマって夜中までやってるんだよー」っていう話を聞いてたけど、「ふーん、そんなにおもしろいの?」って思っただけで、その時はやろうとは思わなかった。
なんかおうちを作ったり着せ替えしたりするゲームって言ってたけど、なんだったのかなあ。
そんなみやびがドラクエXに出会ったきっかけは、友人がやっていたからです。
話に聞くだけじゃなくて、実際に見ていたら楽しそうだなあって思って。
やってみたらハマってしまいました。
もうその友人はとっくにやめてしまっていないけど。
みやびは、もともと本を読むのが好きで、とくにファンタジー好き。
子供のころは、ミヒャエル・エンデの本が好きでよく読んでました。
マイケル・クライトンのジュラシックパークとかも好き。
ドラクエに限らず、剣と魔法で冒険に出かける!っていうのはワクワクしちゃう。
遺跡とかジャングルとか動物も好き。
ファンタジーの心や冒険する心を忘れちゃいけないと思うのですよ。
そんな冒険心を満たしてくれるのがみやびにとっては、ドラクエXでした。
オンラインゲームのいいところ
ひとりじゃない。
いろんな人と一緒に遊べる。
チャットで話せる。
協力して戦える。
みんなでワイワイ遊べる。
コミュニケーション取るのが好きな人にとってはとっても楽しいところ。
・・・それにしては、みやび、ひとりプレイが多いな・・・
写真もひとりばっかりだ・・・( ;∀;)・・・
オンラインゲームの実情
※ここからはみやびの独断と偏見なので、事実とは異なるかもしれません。
みやびの個人的な感想です。
ドラクエXは老若男女問わず、子供からお年寄りまでいらっしゃいます。
ほんとにすごい。
実際に小学生や60代の方とも出会いました。
さすが国民的ゲームソフト。
他のオンラインゲームとは一味違うんじゃないでしょうか。
プレイヤーさんの中身はほとんどが男性です。
なぜでしょうかね、女性と男性とでは脳の構造が違うと言いますが、一般的にもゲームって男性が多いですね。
みやびの体感でいうと、7~8割は男性。
女性キャラが多いですが、中身は男性が多いです。
年齢層は高めです。
たぶん30代後半~40代がメイン層だと思われます。
話してる感じですね。
お子さんがいるっていう方も多いです。
依存症とか大丈夫?
一日中インしてプレイしている人もいるようですが、パーセンテージ的には少ないと思われます。
それぞれの事情があってのプレイの仕方なので、一日中毎日インしていたとしても、とくに何とも思わないですね。
世の中にはいろんな人がいていいと思います。
少し前のニュースで話題になったりもしたことがありましたが、事件を起こすような人は本当に稀です。
ゲームをやっているからそうなったのではなくって、そういう問題のある人がゲームをやっていただけだと思うよ。
ガチでやっている人たちと、みやびのような超ライトプレイヤーと、普通のプレイヤーさんと、3種類くらいに分かれます。
大多数のひとたちが、仕事をしながらや学校に行きながら、空いている時間でプレイをしていて、主に夜の21時~24時くらいまでがゴールデンタイムです。
みやびも1日のゲーム時間は1~2時間程度。
疲れて眠い時はインせずに寝ちゃいます。
今日もインしてない!
そのため、ぜんぜんストーリーが終わりません。
何年もやってるのにねー。
どんどんバージョンアップされちゃうので追いつきません。
でも、終わらないほうがずっと楽しんでいられていいかも。
ずっと冒険の世界に居られるからね。
みやびの場合は、思いっきり現実逃避です。
現実=リアルでは、思い通りにならないことばかり、ストレスばかり、仕事超ヤダ。
だから、ゲームの中でストレス解消して癒されたいのです。
いっぱい遊んで、綺麗なフィールドを駆け回って、感動的なストーリーを進めながら、ひとりでも泣いたり笑ったりしてます。
楽しいんだもーん。
楽しいことするのがストレス解消にはいちばん!
さて、今日は眠いから寝るとするか。
おやすみなさーい。