水の領界にやってきました
ネタバレ嫌な人は見ないでね。
暑いのでもうろうとしています。
今回は水の領界の感想をサラッとご紹介いたします。
ここめっちゃいいわ。
氷の領界がいちばん好きーと思っていたけど、こっちのほうが好き!
ゆらゆらして緑もあるし、広いし。
音楽もいい。
この季節にぴったり。
涼しくなる~。
海の中でなんで呼吸ができるのかがわかりませんが、新鮮な空気をこのサンゴから送っているかららしい。
よく考えたらリアルの魚も、えら呼吸で水中の酸素を取り入れているわけで・・・
まあいいや、深く考えるのはよそう。
見てるだけで涼しくなるオンパレード。
領界のパターンとして、必ずみやびのホームであるアストルティアでのクエストを絡めてくるのと、聖塔が毎回出てくる。
領界と領界を繋げる媒体としてどうしても必要なのは理解できるけど、やっぱりワンパターンだなあと感じてしまうよね。
でも、水の聖塔はとてもきれいで、たぶん今現在夏で酷暑だから気持ちよく感じた。
ギミックも水を利用したもので良かった。
よく考えて作られてるなあ、すごいなあと思いながら進めていきました。
ギミックの難易度は前回の領界よりかなり低め。
謎の島もすごくよかった。
ブオーンでかいし、息子のプオーンもかわいかった。
ツボの中に入ってついてくるので、今後の展開が楽しみです!
こういうの楽しい!
この島(?)で釣れるものもおもしろいので、ぜひ釣ってみてください。
写真撮るの忘れたけど、海賊船というか幽霊船もすごくいい。
途中、呪いの首飾りも出てきたりして、ドラクエらしさ満載!
かなり盛りだくさんで満足です。
全体的に難易度が低く、まったく攻略を見ずともクリアできますよ。
いずれも楽しみながら挑戦できます。
まだまだサブクエストあるみたいなので、あとでゆっくりやりたいな。
ここのボスはそんなに手ごわくありませんでした。
やっぱり氷の領界がずば抜けて手ごわかった!
なんかねー、やたらとヒューザとルシュカのフィナという巫女みたいなのがいるんだけど、そのふたりがイチャイチャしてるのが少し気になった。
べつにヒューザのファンではないんだけどさ。
最後までイチャイチャしていたわー。
みやびはヒューザみたいなタイプが苦手なんだよねー。
好きなのは、ぽてっとしてて、安心できるような人が好き!
ほのぼのできるような人がいいー。
ちょっと抜けてるようなひとがいい。
あ、誰も聞いていませんねww
ひとりごとです。
そういえば、このベッド!
課金であったよねー。
いいかもー。
でもみやびのおうち激狭いのよねー。
Sサイズだし、物置すぎててせませま。
でも素敵!
いつか広いおうちを買ったら置こうかな~。
とても素敵な水の領界でした。
ではでは。
おやすみなさい。